NEWS

公益財団法人ヤマト福祉財団様より
「障がい者福祉助成金」採択して頂きました。
2021年12月開催予定の事業
「ジャパン・ミュージックブリュット2021」
にて活用させて頂きます。

公益財団法人ヤマト福祉財団様、有り難うございました!


令和2年度 日本財団福祉車両助成事業
車両贈呈式を行いました。
スズキのエブリィ車いす仕様です。
日本財団様、有り難うございました!


三重県松阪市阿坂町にある創業1820年の蔵元「中山酒造」と
希望の園アーティストのコラボレーションが実現!
特別純米酒・白米城が希望の園アーティスト作品の
オリジナルボトルで登場!ぜひご賞味ください!

【お問い合わせ】
NPO法人希望の園
TEL/FAX0598-67-0486
hello@kibounosono.info
【ご注文】キタムラ酒店(松阪市大口町332-3)
TEL/FAX0598-51-3622
振込先:ゆうちょ銀行 支店:089(当座)01554355
口座名義:北村孝一(キタムラコウイチ)
(振り込み手数料はご負担ください)
※ご発送は入金確認後となります。
発送手数料:1本:1000円、2、3本1200円 ※それ以上はお問合せください。

中山酒造さんのショップからも購入できます
https://hakumaijoh.com/shop/


ほんままいさんのユニット、「ほんま・ま・まい」が
NHK Eテレ放送の「バリバラ」に出演!

「バラフェス~ばらばらな音楽の祭典~」

放送日
【前編】3月3日(日)夜7:00 再放送3月8日(金)0:00(木曜深夜)
【後編】3月10日(日)夜7:00~ 後編

動画もアップされています!


希望の園、初の作品集が完成しました!

タイトルは「Creative Impulse」
希望の園にて¥2,000(税込)で発売中です!!


GOH LIVEチャンネル 開始!

YoutubeのLIVEチャンネルで、希望の園のバイタリティあふれる
さまざまな活動の様子をLIVE配信していきます。

音楽ライブを行ったり、アートパフォーマンスを行ったり、
ときには個人的趣味全開の活動を紹介!
ここでは2017/03/28 に第1回目のライブ配信を行いました録画の様子をご紹介します。

【LIVE対談 村林真哉×イワタトシ子×メイ 】

希望の園・村林真哉園長と、【本当の豊かさとは何か】をテーマに活動する、NPO法人「I have a dream」理事長であり、布・音・映像をモチーフとして[感じること]をテーマに多種多様なイベントを企画・活動しているイワタトシ子さん、そして名古屋市新栄にあるLive&Lounge Vioのマネジャー、メイさんの3名による生対談!

リンク先はこちら


おしらせ

特定非営利活動法人希望の園 行動計画

職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間 平成29年1月1日〜平成33年12月31日までの5年間
2.内容

目標1:産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。

<対策>
・平成29年1月〜 育児・介護休業法に基づく諸制度の調査
・平成29年1月〜 制度に関するパンフレットを作成し社員に配布


騒げ、感性!第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会に選出、参加します!

大規模なアートフェフティバルに希望の園から沢山の作家が参加します。

詳細は第16回全国障害者芸術・文化祭あいち大会HPで!

あいちアール・ブリュット紹介作品展
【会期】2016年12月3日(土)から12月11日(日)
【時間】午前10時から午後6時 (最終日は午後5時まで)
【会場】愛知芸術文化センター B2〜12F
【出品者】
岡部志士
川上建次
Juri

あいちアール・ブリュット展
【会期】2016年11月16日(水)から11月20日(日)
【時間】午前10時から午後6時まで(最終日は17時まで)
【会場】名古屋市民ギャラリー矢田 第1〜第7展示室
【出品者】
のりみち 森啓輔 早川拓馬
横田貴宏 中谷サキ 吉田拓馬
中川.K 落合香奈 中山善貴
八田重一 田中雅士 鈴木正人
長井一真 柴田多美子 出口雄也
青木慎太郎 世古口孝太 浦西眞弓
濱口新平 元原勇輔 角谷将史

ライブ
【公演日】2016年12月10日(土)
【時間】17:00〜(予定)
【会場】株式会社三井住友銀行SMBCパーク栄
【出演】ダッキーアクソン

トーク&パフォーマンス
伊藤亜紗氏×栗田季佳氏×村林真哉氏と
「そう深くは気にしない人たちの エンターテイメント」

【公演日】2016年12月11日(日)
【時間】午前10時から
【会場】愛知芸術文化センター 12F
【出演者】
ほんま・ま・まい
ちゃ〜りぃとゴメス
琵琶法師のん様
早川拓馬&キューティクルヤング
サンシャイン戦士アルティメット・クモンガー


クラウドファンディングに挑戦します!
「みんなで絵を描こう!理想の自分、豊かなの世界プロジェクト」

GOH_CLOUD_2016

みんなで描く未来、みんなで創る未来!
子どもたちが豊かで創造的でなければ素晴らしい世の中は訪れない。
そのために私たちは私たちの個性を芸術を活かしてできるだけのことをしたいと思っています。
そこで、私たちは「クラウドファンディング」に挑戦し、
「作品集を作成」「展覧会やワークショップ」を展開したいと考えております。
この企画には、皆様のチカラが必要です!
目標金額は75万円!
ご支援は、クラウドファンディング応援サイト「FAAVO」にて募っております。
みなさまのあたたかいお気持ちを御待ちしております!

<希望の園でも支援金を受け付けています>

銀行振込でのご支援方法をご希望される方は、担当者にて個別対応致します。
下記アドレスまでメールにてご連絡ください。折り返し手順についてご案内させていただきます。
Mail【hello@kibounosono.info
1 ご連絡頂く際は、件名に”【FAAVO三重】銀行振込について”と入れて下さい。また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願い致します

【必須記載事項】
・お名前
・ご住所(リターン品送り先)
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援金額
・ご希望プラン

2 振り込み手数料につきましてはご負担頂きます。ご注意下さいませ。
3 頂いた支援金に関しては、期間内に目標金額に達しなかった場合、責任を持ってお返しいたします。

クラウドファンディングとは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に
財源の提供や協力などを行うことをいいます。


川上画伯選出!

全国4ヶ所を巡る企画展「すごいぞ、これは!」

sugoizokoreha_poster

この展覧会は、「文化庁 平成27年度戦略的芸術文化創造推進事業」として文化庁と、埼玉県立近代美術館に事務局を置く「心揺さぶるアート事業実行委員会」が実施するものです。平 成26年度に実施した「障害者の優れたアート作品」についての調査をもとに、全国の美術館学芸員や美術の専門家が「すごい」と推薦する12名のアーティス トたちの作品が一堂に会します。

以下、全国4ヶ所の美術館を巡回します。

埼玉県立近代美術館(9月19日~11月3日)

札幌芸術の森美術館(11月14日~12月25日)

藁工ミュージアム(高知・1月7日~1月14日)

鞆の津ミュージアム(広島・2月2日~2月10日)

お近くの皆様はぜひご覧になってください

埼玉県立近代美術館HP


【日本財団車両贈呈式】2015.4.7更新、
平成26年度 日本財団福祉車両助成事業
車両贈呈式を行いました。
来賓に松阪市福祉部子ども発達総合支援施設
統括マネージャー南野様
ホンダカーズ三重 松阪塚本店
営業主任山口様をお招きし、
希望の園メンバー、理事、スタッフが参加しました。
アットホームな雰囲気の中、理事長挨拶、来賓あいさつに続き
山口様よりレプリカキーの贈呈があり
村林理事長とメンバーを代表して長井さんが受け取りました。
式典の後に全員で記念撮影をしました。
日本財団様、ありがとうございました。
安全運転で快適な送迎に努めて利用者様に喜んでいただきます。
20150407006
20150407002

【 お 礼 】2015.3/26更新
本日、日本財団様からステップワゴンの新車を贈呈していただきました。
毎日、長距離送迎を担当していたホーピー号に代わって手続きを経た後、
本日の帰りの送迎から運用を開始しました。
これでますます安心して安全送迎ができます。メンバーのみなさんも大喜びでした。
お披露目の贈呈式典は4月7日になります。
日本財団様、ありがとうございます。
20150326003
20150326004
20150326005

【イベント情報】12/8更新

「三重県ステップアップカフェ「Cotti菜」オープンイベント」

tumuguA4

【日時】
・2014年12月24日(水)10時~15時

【会場】
・三重県総合文化センター内フレンテみえ1F多目的ホール

・伊藤駿さんがミニFMリポーターとして登場!
・希望の園グッズ販売も行います!


「最も自由な人たち展Ⅰ〜Ⅳ」

【会場】
・Lounge Vio内 ギャラリーMUKU(名古屋市中区新栄)

【日時】2015年1月10日~2月12日
「岡部志士エキシビション」

【日時】2015年2月14日~3月12日
「中山善貴エキシビション」

【日時】2015年3月14日~4月9日
「森 啓輔エキシビション」


「元原勇輔個展」

【日時】
・2015年1月30日~3月1日

【会場】
・飯高茶屋(松阪市飯高町道の駅)


「陽だまりの工房〜ほんままい展〜」

【日時】
・2015年2月1日~2月26日

【会場】
・岐阜市文化センター


「音楽に感謝する日Vol.3ライヴレポート!」

たくさんのご来場ありがとうございました。
ほんの一部ですが、ライブの雰囲気をUPします。

10632868

「音楽に感謝する日VOL3」12:00~16:00という長丁場ではございましたが、
今回も128人という大勢の方々に応援され、大盛り上がりで終えることができました。
音楽に感謝し、心から皆様に感謝する日でした。本当にありがとうございました!!

1032550

ダッキーアクソンは新曲「失言at Home」「オモシャイボーイ」
「お風呂SOSO」を含む8曲を披露したよ。

10687015

「ちゃ~りぃとゴメス」になんとマジでゴメスの母上と婆さまが登場!
当然会場は大爆笑!ばーちゃんが全部もってちゃいました。

1477516

名古屋から認定NPO法人ポパイ所属の福祉ラッパー「LotFalcon」登場!
熱いメッセージをくれた!

10696394

全員小6、21世紀少年ロックバンド「エンジントラブル」
この日も全開で盛り上げてくれた、新曲「A.RI.GA.TO」も最高でしたー!

10307236

びわ法師のん様は弟子の不苦労様を連れて登場!
信者様への温かい説法で会場を感動させてくれました。救われる~。。。

10384288

「山下真奈とLink of Dream 」久々の希望の園イベント登場!
相変わらずのエンジェルボイスに感動のあまり川上画伯は号泣!

10408959

常連RAMOの楽守くんはおもしろい楽器を披露してくれました。
特別にビートルズのデイトリッパーやビリーブを演奏してくれました。

プリント

しくはコチラから
M’AXA 20th ANNIVERSARY 「MATSUSAKA ON MY MIND」
音楽に感謝する日vol.03
2014.11.24(月・祝)
OPEN 12:00 START 12:30
前売 1,000円 当日 1,500円(共にDrink代別途500円)
【会場】
M`AXA(松阪市市場庄町1148-2 TEL:0598-56-4825)
http://www.maxa.jp/

——————————————————————-
の他のニュースはこちらから
news2014
——————————————————————–

【希望の園ラジオ・第6回 放送中】
gohradio
————————————————————————————–
【11月3日〈氏郷まつり〉不用品バザーについて】

いつもご支援、ご協力ありがとうございます。
皆様の多大なご支援とご協力のお陰で、
長年、出店させて頂きました氏郷まつり不用品バザーですが
昨今の情勢に鑑み、スタッフ一同考慮の末、今年は出店を見合わせることになりました。
長年、皆様のご寄付や販売ボランティアなど善意を頂き、まことにありがとうございました。

氏郷まつりにおきましては、保護者会によります「猟師町のお好み焼き」と
希望の園オリジナルグッズの販売は引き続き出店いたしますので
どうぞご用命頂きます様お願いいたします。

-----------------------------------------

【希望の園の最新ニュースをお知らせします】
希望の園ホームページは2014年秋にリニューアルします!
アドレスは、今まで通り http://www.kibounosono.info/ です。

そして今までご愛顧いただきましたホームページは
希望の園公認「非公式ホームページ」として、
よりコアな希望の園ファンのために残ります。
新アドレスは http://kibounosono.nagoya/ です。
こちらも時々は見てくださいね。